top of page

直前期に何を勉強する?

yuko.ms.sasaki

もう一ヶ月…いや、まだ一か月以上もあります!


仕事と並行して臨床・基礎を幅広く勉強するのは疲れますが、ここからがラストスパートです。


いよいよ直前期ですが、皆さんはどうやって勉強をすすめているでしょうか?

苦手分野の復習?とにかく過去問を解く?



「あれもやってない」「この分野はやっぱり苦手…」など焦りが生じる時期ですが、

頻出分野を落とさないような対策を心がけましょう。





毎年のように出題される公式を使った計算問題や、問題演習でよく見かける用語などが使われた問題は解けるようになっていますか?


見たこともないような問題が出されることはたまにありますが、受験生全員が「何だこの問題は!」と思っているはずです。



解けるべき問題を確実に解けば、合格ラインには達します。





メディスコアの講座は基礎各分野の頻出問題を集めています。

直前期のチェックにもぜひご利用ください。


朝晩冷え込むようになりました。体調管理にも十分お気を付けください。

閲覧数:88回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page