top of page

第36回日本超音波医学会 関東甲信越地方会のプログラムから

n a

このブログを読んでいただいている方の中にも参加される方もいるかもしれません。

日本超音波医学会

第36回関東甲信越地方会学術集会


筆者は家族との旅行が前々から決まっていたので参加できず、ですが

今プログラムを読んでいると非常に参加したかった…


今回は診断そして治療

というタイトルもあり、治療に関しての内容も多いようですね。

特にエステなどでも問題になったHIFUに関しての内容は、日本超音波医学会からメールも届いていたところですね。


そのほかAIやPOCUSのセッションもあり、

益々超音波が発展していくんだろうな、と思えるプログラムでワクワクしました!


超音波診断支援AIの実臨床応用

-胎児心臓超音波スクリーニング支援システムの薬事承認-

こちらのニュースもリリースされていて、

どんどん進化する超音波に

私自身追いついていかなければ!と思う日々です。


まだまだこの辺りが超音波検査士試験に出題されるわけではないと思いますが、

超音波検査が楽しくなるかな?と思うニュースでした。


試験まであと1ヶ月半ほどですが、

何か過去問などを解いていて疑問があればお問い合わせください。

閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page