第40回超音波検査士試験まで三ヶ月を切りました!試験対策なにをする?
- n a
- 21 時間前
- 読了時間: 1分

9月になり、少しずつですが夜は涼しくなってきましたね。
筆者は親族の運動会に参加してきました!
スポーツの秋、にしてもまだ暑い感じはありますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
さて、11月23日に開催される
第40回超音波検査士試験まで残り三ヶ月を切りました。
どんな対策をしよう、と悩んでいる方向けに
筆者が見つけた情報を共有します。
富士フィルムの2025超音波基礎セミナー
10月4日開催のようです
ZOOMで1000名まで参加できるのは素晴らしいですし、
基礎学習の動画と模擬テストを事前に配信してくれるようです。
事前に確認ができるので
自分が苦手な部分
しっかり講義を聞きたい部分
を見つけておいて
当日その部分を集中的に確認するといいかもしれませんね。
臨床の部分に関しては
くまのこ検査技師塾で各領域に対してセミナー行っているようです。
消化器、体表、血管など
自分が受ける領域を確認するのはもちろん
どんな領域を受けようか迷っている…という方が
試験領域を決めるのに役に立つと思います。
最近は動画で学べる機会も増えたので
うまく活用して試験対策したいですね!
コメント