腹部超音波の走査について
- n a
- 5 日前
- 読了時間: 1分

7月上旬といえどどんどん暑くなりますね、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回のブログは日本超音波医学会にアップされていた
腹部超音波スクリーニング走査法
についてです。
小川 眞広先生(日本大学医学部内科学系消化器肝臓内科学分野 / 日本超音波医学会 副理事長 広報委員会 委員長)による
デモンストレーション、各段面の解説は
とてもわかりやすく、オススメです。
その他、超音波専門医の先生の
インタビュー動画もアップされていました。
筆者は何か勉強するとき
本ではなく動画を使う方が好きなので
こういったコンテンツはありがたいです。
それと、最近超音波関係で驚いたニュースは
キヤノンとメディカルとポケモンが小児向け超音波検査の説明用動画を作成されたことです。
筆者はANAの飛行機に乗る際
ポケモンの動画が流れているとまじまじーっと見てしまうので
超音波検査もポケモンとコラボするのは素敵ですね。
エコー検査を受けるお子さんにとっても
検査の不安が和らげられるコンテンツになるでしょうね。
コメント